2023年1月7日に開催した せいはん幸話 vol.1
はじめての試みにも関わらずたくさんの方がお越しくださり
有難いことに好評をいただきました(開催後アンケートより)
せいはん幸話のお時間中に掲示した講演資料を
PDF版のデジタルコンテンツとしてお求めいただけるようにしました。
もちろん資料以外にも様々なお話をしておりますが
要点はこちらの資料を見ていただくことでご理解いただけると思います。
幸話テーマ(前半:ふんわり系幸話)
手合わせ 仕合わせ
~合掌を知って心を見つめよう~
-- 幸話の概要 --
「合掌ってそもそもなに?」
「なぜ掌を合わせる?」
など、形式的な内容に入る前に
言葉の意味やそのルーツなどをお話しさせていただきました。
その流れから
「仏前・仏事の際におこなう合掌の意味」
をもう少し深堀りしたうえで
代表的な4つの合掌をご紹介し、講演では実際に実演をして
参加者のみなさまにもおこなっていただきました。
幸話テーマ(後半:おしごと系幸話)
お釈迦様の教えの基本は対機説法
~効率化・標準化を疑ってみる~
-- 幸話の概要 --
なぜ標準化・効率化が必要なのか?
それは、たくさんの商品を均一に安く作るために必要なもの。
私が1月2日にみた景色(スーパーで半額以下に値下げされた大量のおせち商品など)
を少しご紹介して、そこから感じたことを話しました。
大量生産・大量消費のなかで忘れられていた「こころ」にスポットを当て
ひとりひとりに向き合うことの大切さ と共に そのしんどさ も。
お釈迦様の時代は非効率が当たり前だった時代。
その時代に教えを広めたお釈迦様が残したと言われるお話をふたつご紹介。
一見、相反している内容も、その目的を考えることで真理に繋がるとお話しました。
こちらはオンライン商品としてPDFファイルをお求めいただけます。
※ファイルのダウンロードは、スマートフォンなどでは正常に行えない場合がありますので、パソコンでのダウンロードをお薦めします。
【商品サイズ】
ファイルサイズ:約4MB
ファイル形式:PDF
A4用紙(ヨコ) 42枚分
制作プラットフォーム:Microsoft Power Point